先週の9月26日に倉敷市一斉地震対応訓練に参加しました。
地震の時にどうしたらよいのか?のお話をしました。
地震が来たら頭を守って小さくなる、先生のお話をよく聞いて行動することを伝えています。
また『おはしも』のお約束も確認しました。
「お」 押さない
「は」 走らない
「し」 喋らない
「も」 戻らない
みんなよく知っていて、なぜ走ったらいけないのか戻ってはいけないのか理由を答えてくれました😊
地震の音声が流れるとしっかり頭を守り、指示を聞いて行動できました!
実際に避難場所までの経路を途中までですが歩いてみました。
おはしもの約束を守って避難訓練をすることができました✨