できたよー❗❗

こんにちは。松尾です。

今年の夏は、特別暑かったような気がします。それでもだんだんと、涼しくなってきて、いつの間にかセミの声が消え,秋の虫の大合唱に代わっています。私、毎日西阿知周辺を歩いているのですが、風が心地よく感じる季節になったなぁ...思います。9月に入ってから、台風が多いこと、多いこと。でも、「岡山」には、直撃することなく中国山脈のお陰で不思議と逸れていってくれるんですよね。有り難いことです。「てらす」も開所から半年が経ち、だんだんと子どもたちの人数も増え、みんなで歌を歌ったり、体操をしたり、散歩に行ったり賑やかな毎日を過ごしています。一生懸命しているときの子どもたちの目は、みんなキラキラしています。夏休みには、空き箱や空き容器で、「せみ」や「カブトムシ」、「カニ」など自分が好きなものを想像力を働かせ、思い思いに作品を作りました。

「てらす」にある物は、ほとんど保育園で使っていた引き出しや机、椅子をもらって大事に使わせてもらっています。職員で手作りした物もあり、最近では、牛乳パックで椅子を作りました。それが、ただの牛乳パック椅子ではないんです!みんな知ってる『コッシー』と、『さぼさん』です。

img_59781

 

さて、問題です。この椅子1つに何個の牛乳パックが使われているでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、23個です。子どもが座ってもビクともしませんよ。あともう1つ作る予定ですので、お楽しみに♪

今回作ってみて思ったのですが、何でもポイポイ捨ててしまうこのご時世。

捨てずに取って置くと空いた容器や箱は、想像力を豊かにする材料の1つにもなります。便利で豊かな世の中ですが、そういった「物を大切にする」ということも子どもたちに伝えていけたらなぁと思います。

「てらす」開所当初は、人数も少なく個別的療育が主でしたが、今では人数が増え、集団の中で相手を思いやる気持ち、感謝する気持ちをやり取りの中で習得してもらえたらいいなぁと思います。

簡単に勝手に松尾の自己紹介♪

最近、アコギ(アコースティックギター)にはまっています。ドラえもんの映画の主題歌を歌っている秦基博の大ファンで、先日山梨の富士急ハイランドまで行ってきました。11月にも大阪にツアーがあります。「聖の青春」という映画の主題歌と、10月からの土曜ワイド劇場の主題歌を歌います。もし、よかったら1度聴いてみてくださいね。いい歌です♪

hata

 

 

 

© 2024 てらす西阿知